産業安全衛生大会

令和7年度太田地区産業安全衛生大会の開催について

更新日:2025年9月1日

 処暑の候、貴職におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、本年の太田署管内の新型コロナウイルス感染症を除く労働災害の発生状況は、7月末日現在で休業4日以上の災害が272件(昨年同期比-25件、-8%)と全産業においては減少傾向にあります。しかしながら、製造業では3件(3%)の増加、事故の型別では転倒災害が10件(16%)、挟まれ・巻き込まれ災害が4件(13%)増加しており、依然として予断を許さない状況となっています。加えて、死亡災害も1件発生しており、憂慮すべき事態となっております。
 このような状況を踏まえ、労働災害防止活動の一層の推進を図るべく、下記のとおり「令和7年度太田地区産業安全衛生大会」を開催いたします。当大会では、日頃より安全衛生活動に尽力され、優秀な成績を収められた事業場の表彰ならびに特別講演を予定しております。ご多忙の折とは存じますが、是非ご出席賜りますようお願い申し上げます。
 なお、大会終了後には懇親会も開催いたしますので、併せてご参加くださいますようお願い申し上げます。

令和7年度太田地区産業安全衛生大会

  • 日時
    令和7年10月23日(木)午後3時30分から
  • 場所
    ティアラグリーンパレス
    太田市細谷町1番地 
    TEL:0276-32-2111
  • 大会内容
    1.表彰式 午後3時30分~午後4時30分
    2.特別講演  午後4時30分~午後5時30分
       演題「安全衛生管理と安全配慮」 
       講師 コンサルティングサービスわたなべ代表 渡邊政一 氏 
          前橋地方裁判所労働審判員 元(株)SUBARU人事部安全衛生課長
  • 懇親会
    午後5時45分~
  • その他
    • 参加申込につきましては、別紙「太田地区産業安全衛生大会参加申込書」に必要事項をご記入の上、10月10日(金)までに、FAX等で太田労働基準協会事務局へご提出ください。 
      FAX:0276-46-1544 TEL:0276-46-5774】
      なお、本年度より、参加申込書のご提出が当協会のホームページからできるようになりました。FAX等を使用せずに、WEBから簡単にご提出いただけますので、是非ご利用ください。
    • 懇親会につきましては、参加費として6,000円を申し受けます。当日会場受付にて、または事前に当協会窓口にてお支払いください。

参加申し込み

令和7年10月10日(金)までに、下記の「太田地区産業安全衛生大会 参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAX等でお申込みください。
また、FAX等をご利用せず「産業安全衛生大会申込フォーム」からWEBによるお申込みもできますので、是非ご利用ください。